コミュニケーション・企業研修

コニュニケーション研修
・コミュニケーション(ビジネスコミュニケーション・コミュニケーション検定対策)
・職業能力基礎講習(自己理解・職業意識・表現スキル・人間関係スキル)
<受講生の声>
・先生の授業では社会人の基礎、自分探しを改めてすることが出来て、自分の方向性の指針を定めることができました。
これも先生から教科書やプリントの中身だけでなく、ポジティブシンキングや夢をもつことの大切さを学ぶことが出来たからだと思っています。また、人生に大切なことも学ばせていただき、本当に感謝しております。(女性 銀行内定)
・今すごく先生の教えてくださったことが役にたっています。
私達に伝えて下さったことが、なんて愛情のあるものだったんだろうと思っています。
感謝の気持ちを伝えたくてメールしました。
仕事の選び方、自分のできること、大事にしていること、働き始めたら働くときに気をつけること、
職場の人間関係、心が折れたとき…と、とても広範囲だったんだと、今身にしみて感じています。
また先生に会いたいです。
時々近況報告させてくださいね。本当にありがとうございました。(30代女性)
企業研修
<研修内容>
① 新入社員研修(内定者)
② 新入社員フォロー研修(入社後3ヶ月~6ヶ月)
③ 若手社員研修
④ 中堅社員研修
⑤ 女性社員研修
⑥ リーダー研修
⑦ 店長研修
⑧ 接客・接遇研修
⑨ 病院スタッフ研修
⑩ ビジネスマナー研修
⑪ クレーム対応研修 他
<受講生の声>
・今まで何かしらのセミナーに参加してますが クレーム対応に関して学習することが少なかったので大変勉強になりました。(50代男性)
・自分の足りないものに改めて気付けたこと、新しく知ったこと‥何点も学ばせて頂きました。
早速明日から足りない部分を埋めるようにしていきます。どうも有難うございました。(20代女性)
・医療分野のホスピタリティについて、とても考えさせられました。
講師の菊地さんのパワーも頂きました。明日から仕事頑張ります!(院内研修 30代女性)
・スタッフが患者さんに与える印象の大切さを学びました。
患者さんがどう感じるか?忙しいときこそ心がけていきたいと思いました。
有意義な時間ありがとうございました。 (院内研修 40代女性)