メッセージ

CEO

はじめまして!
ヒューマンスキルR 代表 菊地理恵です。

ヒューマンスキル”とは・・・・ 良好な対人関係を構築する能力。 人材採用の場面で企業が重要視するものです。
コミュニケーションスキルや社会人としてのマナー、リーダーシップ、向上しようとするポジティブな姿勢、人間性…など他の人と仕事を進めていくために必要な能力ですが、便利な時代だからこそ社員のコミュニケーション能力が足りないと嘆く企業が増えています。
だから私はナマのやりとりが出来る<現場>を大切にしています。

コミュニケーションはドッジボールではなくキャッチボールです。
誰でも投げたボールは受け取って欲しいもの。伝えるのは“ことば“ではなく“キモチ“です。
講師という仕事は一方的にボールを投げる立場になりがちですが、私は何気ない会話の中からお客様の気持ちをキャッチし、心をこめて返すことを心がけています。
皆様がいきいきとしたキャッチボールができるよう、精一杯お手伝いさせていただきます。


ヒューマンスキルRとは

”R”は自分のイニシャルR リアリティ(真実) リニューアル(新しくする) リセット(セットし直す)

人として生きる為どんなことが必要か? 人としてしかできないことは何か?
私はこの仕事を通して皆様と一緒に考え続けていきます。

完璧な人間なんていません。 完璧が何かも分かりません。 私もたくさんの失敗や挫折を経験してきました。 とても落ち込んだことが何度もあります。 それでも壁にぶつかる度リセットし、リニューアルしながら これまでリアリティに向かって進んできました。 皆さんの笑顔が見れるよう、少しでもお役に立てれば‥‥ そう願いながら、私は皆様のお手伝いが出来ることに感謝しています。


ヒューマンスキルRとは